医療事務を学ぶなら!

自由帳topics

四天王寺さん♪

こんにちは
も~ いくつ寝ると~お正月~
この時期になると子供の頃に歌っていましたよね
早いもので今年もあと10日を切りました
残り数日ですが、良い年が迎えられるよう、
あと少し頑張りましょう

今日は、本校から歩いて2分と
とっても近くの四天王寺さんをのぞいてきました~
というのも、弘法大師の月命日である毎月21日は
「お大師さん」と呼ばれ、境内に露店がたくさん並び、
多くの参詣の方が来られているんです
四天王寺
この日だけ五重の塔も
最上階回路まで解放されているそうなので
四天王寺
登ってみるのも貴重な経験になりますね

さて、みなさんは縁日の屋台といえば
食べ物のイメージがありませんか
四天王寺さんの「お大師さん」は少し違いますよ
食べ物はもちろんあります
ベビーカステラ、お好み焼き、かたやきなどなど・・・
とってもおいしそうでした
四天王寺 四天王寺
少し違うというのは、ここからです
洋服やタオル、カイロなどの日用品から
着物の帯や線香、お守り、狸の置物、
アンティークなものまで、幅広い露店があるんです
今日は年末ということもあり、松のお店も
四天王寺
いろんなお店があるので、
見ているだけでもとっても楽しい「お大師さん」
天王寺に遊びにきたついでに寄れますよ~
興味のある方はぜひ一度この「お大師さん」の日に
四天王寺に参詣してみてくださいね